ジンジャー
●学名:Zinger officinale
●科名:ショウガ科
●主要成分:精油、デンプン、ジンゲロール、ショウガオール、ジンゲロン、ビタミン類、ミネラル、アミノ酸
●お茶になる部分:根茎
古くから世界中で風邪や悪寒に効果のあるハーブとして活用されてきたジンジャー。
乾燥させたジンジャーには辛味成分のショウガロールが変化したショウガオールが含まれ、血液の循環を促進し、体を芯から温める効果があります。
冷え性や風邪のひき始め、悪寒を感じたら飲むことをお勧めします。
足先まで温めることで関節炎等の症状も緩和されます。
また胃を温め消化を促進します。むかつきや吐き気を抑える働きもありますので、食べすぎや乗り物酔い、つわりなどの症状緩和に効果があります。
作用
- 駆風、
- 殺菌
- 鎮痙
- 血行促進
- 制吐
- 発汗
- 去痰
- 利胆
- 消炎
- 鎮痛
注意事項・禁忌
- 妊娠中のドライジンジャーの使用はご注意ください。まれに胸焼けを起こすことがあります。
- 胆石のある人はかかりつけの医師にご相談ください。
0コメント