ジンジャー


●学名:Zinger officinale

●科名:ショウガ科

●主要成分:精油、デンプン、ジンゲロール、ショウガオール、ジンゲロン、ビタミン類、ミネラル、アミノ酸

●お茶になる部分:根茎



古くから世界中で風邪や悪寒に効果のあるハーブとして活用されてきたジンジャー。

乾燥させたジンジャーには辛味成分のショウガロールが変化したショウガオールが含まれ、血液の循環を促進し、体を芯から温める効果があります。

冷え性や風邪のひき始め、悪寒を感じたら飲むことをお勧めします。

足先まで温めることで関節炎等の症状も緩和されます。


また胃を温め消化を促進します。むかつきや吐き気を抑える働きもありますので、食べすぎや乗り物酔い、つわりなどの症状緩和に効果があります。



作用

  • 駆風、
  • 殺菌
  • 鎮痙
  • 血行促進
  • 制吐
  • 発汗
  • 去痰
  • 利胆
  • 消炎
  • 鎮痛

注意事項・禁忌

  • 妊娠中のドライジンジャーの使用はご注意ください。まれに胸焼けを起こすことがあります。
  • 胆石のある人はかかりつけの医師にご相談ください。




【ピースフルネスティー】15g | あかり屋 powered by BASE

全て有機栽培やワイルドクラフトのハーブを使用しています。【ブレンド内容】カモミールジャーマン、ジャンジャー、バレリアン、セントジョンスワート、レモンマートル、パッションフラワーカモミールジャーマンのりんごのような甘い香りと、レモンよりレモンの香りが感じられるレモンマートルの爽やかな香りをプラスし、癖が強いと言われるバレリアンも飲みやすいブレンドです。*ノンカフェインです【こんな時にオススメ】・おやすみ前に・不安な気持ちでいっぱいの時に・心を落ち着けたい時に【注意事項・禁忌】・鎮静作用を増強させる為、バルビツレート、ベンゾジアゼピン、その他鎮静剤の服用の際は、かかりつけの医師にご相談ください。・インジナビル(抗HIV薬)、ジゴキシン(強心薬)、シクロスポリン(免疫抑制薬)、テオフィリン(気管支拡張薬)、ワルファリン(血液凝固防止薬)、経口避妊薬、抗てんかん薬、抗不整脈薬 等服用の際は使用をお控えいただくか、かかりつけの医師にご相談ください。・飲用後の運転はご注意ください。・妊娠中、授乳中はお控えください。・大量を長期間に渡っての使用はお控えください。【賞味期限】約1年

あかり屋

あかり屋

こころにポッとあかりの灯るハーブティー作ります。

0コメント

  • 1000 / 1000