レモンマートル
●学名:Backhousia citriodora
●科名:フトモモ科
●主要成分:シトラール、精油成分、ビタミン類、ミネラル
●お茶になる部分:葉
亜熱帯地方に自生する樹木のレモンマートル。オーストラリアの原住民族アボリジニは古くから治療薬として活用してきました。
レモンの香りの成分『シトラール』がレモンの20倍ほど含まれており、レモンよりもレモンの香りがする、とても爽やかで飲みやすいハーブです。
気分転換したい時や風邪予防にオススメですオススメです。
作用
- 殺菌
- 抗ウイルス
- 抗うつ
- 血行促進
- 利尿
- 免疫力向上
- 鎮静
注意事項・禁忌
- 長期間に渡っての飲用や1日に4杯以上の大量摂取はお控えください。
0コメント