カモミールジャーマン
●学名:matricaria recutica(マトリカリア・レクティタ)
●科名:キク科
●主要成分:精油、フラボノイド、クマリン、脂肪酸、シアン化水素グリコシド、
サリチル酸塩誘導体、コリン、タンニン
●お茶になる部分:花
ヨーロッパでは古くから万能薬として親しまれてきたハーブの一つです。
ピーターラビットがお腹を壊した時に、お母さんうさぎが飲ませてくれたのがカモミール。
お子様にも飲みやすく穏やかな効き目の優しいハーブです。
体を温めるので風邪の引き始めにもオススメです。
リンゴのような甘い香りにはリラックス作用がありますので、おやすみ前のまったりタイムにも。
作用
- 鎮痙
- 消炎
- 殺菌
- 発汗
- 利尿
- 弛緩
- 鎮痛
- 抗ヒスタミン
- 鎮静
- 健胃
注意事項・禁忌
- キク科アレルギーの方は反応が出る場合がありますのでご注意ください。
- 妊娠中の方は、多量の使用や長期使用は避けてください。
0コメント